Suvivalism

津波  Tsunami

現在の津波情報

津波情報

津波のしくみ

海底下で大きな地震が発生すると、断層運動により海底が隆起もしくは沈降します。 これに伴って海面が変動し、大きな波となって四方八方に波及するものが津波です。

津波理論


津波の波及

2007年 8月16日にペルーで発生した地震

ペルーで発生した地震

気象庁ホームページより  F5キー更新再生


発生年月日 2007年8月16日8時40分(日本時間)
震 源 地 南緯13度23.1分 西経76度36.1分
震源の深さ 約39km
規 模 マグニチュード7.9
到 達 釧 路:第1波(17日 05時37分)+0.03m

2003年9月26日 十勝沖地震による津波

十勝沖地震

気象庁ホームページより  F5キー更新再生


発生年月日 2003年9月26日4時50分
震 源 地 北緯41度46.5分 東経144度04.9分
震源の深さ 約45km
規 模 マグニチュード8.0
到 達 釧 路:第1波(05時06分)1.0m

津波の速度

津波速度

津波は、海が深いほど速く伝わる性質があり、沖合いではジェット機に匹敵する速さで伝わります。

逆に、水深が浅くなるほど速度が遅くなるため、津波が陸地に近づくにつれ後から来る波が前の津波に追いつき、波高が高くなります。

水深が浅いところで遅くなるといっても、オリンピックの短距離走選手なみの速さで陸上に押し寄せるので、 普通の人が走って逃げ切れるものではありません。

津波から命を守るためには、津波が海岸にやってくるのを見てから避難を始めたのでは間に合わないのです。

海岸付近で地震の揺れを感じたら、または、津波警報が発表されたら、実際に津波が見えなくても、速やかに避難しましょう。

地形による津波の増幅

津波地形変化

津波の高さは海岸付近の地形によって大きく変化します。

さらに、津波が陸地を駆け上がる(遡上する)こともあります。

岬の先端やV字型の湾の奥などの特殊な地形の場所では、波が集中するので、特に注意が必要です。

津波は反射を繰り返すことで何回も押し寄せたり、複数の波が重なって著しく高い波となることもあります。

このため、最初の波が一番大きいとは限らず、後で来襲する津波のほうが高くなることもあります。

30cmの津波でも危険

津波は通常の海の波のように表面だけがうねっている波と大きく異なり、 海底から海面まで全てが移動する大変スピードのあるエネルギーの大きな波です。

津波の高さが高くなってくると、それにつれて海水の横方向(津波の進行方向)の動きも大きくなってきます。

海水の横方向の動きが大きくなってくると、水深の浅いところでも立っていることが困難になってきます。

海水中に立っているとき20~30センチ程度でも水かさがあがれば体が浮き上がり同時に横方向に押されればどうなるか想像できると思います。

横方向の海水の動き(流速)についての海水浴場の安全基準としては、0.2~0.3m/秒程度以下が適当と言われており、 0.3~0.35m/秒程度で遊泳注意・部分禁止となることが多いようです。

津波の高さが0.2mを超えると、流速が0.3m/秒を超える例が多くなることがいくつかの調査で知られています。

津波の高さと被害

家屋被害については、建築方法等によって異なりますが、木造家屋では浸水1m程度から部分破壊を起こし始め、2mで全面破壊に至りますが、 浸水が50cm程度であっても船舶や木材などの漂流物の直撃によって被害が出る場合があります。

津波波高(m)は、船舶・養殖いかだなど海上にあるものに対してはおおむね海岸線における津波の高さ、 家屋や防潮林など陸上にあるものに関しては、地面から測った浸水深となっています。

津波対策

津波避難

icon_check 津波の高さが1m程度を超えると予測される海岸には津波警報が、 さらに3m程度を超えると予測される海岸には大津波警報が発表されます。 このときには、大至急、安全な高台などに避難してください。

icon_check 地震情報(遠隔地)に伴う警報、注意報を確認し内陸、高所へ避難すること。避難経路 は坂道となるためがけ崩れに十分注意します。

icon_check 津波注意報が発表されたら海から上がって速やかに堤防より陸側に移動してください。

icon_check 沿岸近くで発生した津波には津波警報・注意報の発表が間に合わないこともあります。

icon_check 海岸付近で、強い揺れを感じたら念のため津波の発生に用心してください。

icon_check 「津波の前には必ず潮が引く」という言い伝えがありますが、必ずしもそうではありません。 地震を発生させた地下の断層の傾きや方向によっては、津波は引き波で始まるとは限らないのです。 また、津波が発生した場所と海岸との位置関係によっては、潮が引くことなく最初に大きな波が海岸に押し寄せる場合もあります。

死亡要因

東日本大震災の地震被害状況を確認しましょう。

津波死因